ガーデニング工事 (芝張・花壇・植栽)四街道市 2015年4月12日 花壇を設置して、コウライシバ張、植木の植付作業です。 芝下地の整地と転圧です。締固めが甘いのでプレートで転圧。 ピンコロ花壇作成中。 モリタル目地を入れます。 ハナモモ、ブルーベリー、セイヨウシャクナゲ他を植栽して、完了です。
ガーデニング工事 (パンジー・アリッサム・ビオラ・ノースポール・チューリップの花壇)八街市 2015年4月12日 春花壇、見頃です。去年の11月に植付した花壇が満開です。 パンジー、アリッサム、ビオラ、ノースポール、チューリップ、白妙菊、スズランスイセンなど、 全体的には、ブルー系・紫系でまとめました。 いい感じです。
ガーデニング工事 (フェンス工事)御宿町 2015年4月12日 ネットフェンス設置作業です。 潮風でフェンスが腐食しました。新しいものに取り替えます。 古いものを撤去後、ダイアモンドコアドリルで穴をあけます。 その部分に柱が立ちます。 以外に、ネットフェンスはアルミ形材フェンスに比べて面倒です。 こんな感じで取替え完了です。
ガーデニング工事 (祠廻りの改修)茂原市 2014年2月12日 祠の台座を交換や木製フェンス、灯篭などを新しくしました。 奥側の木製フェンスはレッドシダー製。祠の台座は擁壁用のブロックを加工して このようにしました。 台座に祠を載せていい感じです。 祠が完成しました。灯篭を建て植栽です。 ※ 灯篭は明治初期の筑波の赤御影製の年代物です。 ※ 植栽は、常緑ヤマボウシ、ハマヒサカキ、カクレミノ、シャガ、タマリュウと砂利は白川砂利です。 ※