ガーデニング工事 (祠廻りの改修)茂原市 2014年2月12日 祠の台座を交換や木製フェンス、灯篭などを新しくしました。 奥側の木製フェンスはレッドシダー製。祠の台座は擁壁用のブロックを加工して このようにしました。 台座に祠を載せていい感じです。 祠が完成しました。灯篭を建て植栽です。 ※ 灯篭は明治初期の筑波の赤御影製の年代物です。 ※ 植栽は、常緑ヤマボウシ、ハマヒサカキ、カクレミノ、シャガ、タマリュウと砂利は白川砂利です。 ※
ガーデニング工事 (ツルバラの誘引)野田市 2014年2月4日 ツルバラを誘引するフェンスを作成しました。 この場所にツルバラ誘引フェンスを設置します。 柱の立つ位置を掘削。 淡いグリーンのフェンスです。ツルバラの誘引をします。春が来るのが待ちどおしいです。
ガーデニング工事 (芝張り・植栽)我孫子市 2014年1月29日 シラカシの植栽と芝張り作業です。 植穴を掘削です。 芝張り作業です。 芝張りと植栽完了です。 ちなみにシラカシは、H4.0m 幹周0.23mです。 クレーン車で建屋を越えての植付です。